Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

世界のインターネット普及率と回線速度ランキング

掲載日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年における世界のインターネット普及率および回線速度をランキング形式でご紹介します。さらに、世界のインターネットユーザーの利用時間ランキングなど、世界のデジタルユーザーの動向についても解説します。

世界各国におけるデジタルトレンドの統計結果を集計したデータブック『DIGITAL 2019』が今年も発表されました。

この『DIGITAL 2019』は、ソーシャルメディアを専門とする広告会社「We are social」と、同名のソーシャルメディア管理システムを運営する「HootSuite」が共同で世界中のデジタルデータをまとめたデータブック。インターネット、モバイルデバイス、ソーシャルメディア、eコマースといった各デジタル分野における、世界中のデジタルユーザー動向を計測した貴重な統計データを掲載しているデータブックとなっています。

今回はその『DIGITAL 2019』の中から、「世界のインターネット普及率」や「世界のインターネットユーザーの利用時間ランキング」など5つのセクションのデータを抜粋。

本稿にて解説しますが、結論から言えば、2018年とは、世界人口におけるインターネット利用者の数が史上初の50%以上のハーフラインを超えた記念すべき年でした。

いまや世界のあらゆる局面において、オンライン(=ネット)とオフライン(=リアル)は互いに交わり合い、両者が織りなすグラデーション領域はさまざまな場面で拡張の一途をたどっています。

世界のデジタルユーザーのトレンドおよび動向を知ることは、今後すべてのマーケットにおいて重要な指標となっていくことは間違いありません。もちろんグローバルマーケットを舞台とする「海外ビジネス」においては言うまでもありません。本テキストがアナタの海外ビジネスの一助となれば幸いです。

1. 世界のインターネット普及率ランキング

日本のインターネット普及率は94% 最下位は北朝鮮の0.08%

さっそく、世界のインターネット普及率から見ていきましょう。下記の図は、各国の人口におけるインターネットユーザーの割合をパーセンテージで表したものになります。

0001 13 0001 14

世界におけるインターネットの人口普及率のトップは複数国あり、アラブ首長国連邦とアイスランドを含む6ヵ国(アンドラ共和国・アルバ・アイスランド・カタール・アラブ首長国連邦)とも99%となっています。

東アジアに目を向けてみると…香港が89%、台湾が88%。さらに東南アジアだとトップのシンガポールが84%、続くタイが82%、さらにマレーシアが80%、少し離れてフィリピンが71%となっています。

ちなみにアメリカおよび韓国は95%。気になる日本のインターネットの人口普及率は94%。最下位は北朝鮮の0.06%でインターネット利用者は20,000人のみとなっています。

2. 世界のインターネット回線速度ランキング

世界の平均的なインターネット回線速度とは?

続いては、世界のインターネット回線速度のランキングを発表します。

各国別のランキングの前に、まずは世界の平均的なインターネット回線速度(※)_について見てみましょう。

0001 18

※文中に出てくる「Mbps」とはデータの通信速度を表す単位。MbpsとはMega bit per second(メガ ビット パー セコンド)の略語で読み方は「メガ・ビーピーエス」。つまり「Mbps 」とは1秒間に送受信できるデータの量を表している単位となる

まずモバイルインターネット回線速度は25.08Mbpsとなっています。さらにモバイルインターネット回線速度の経年変動率は+18%。続く固定インターネット回線速度は54.33Mbpsとなっており、経年変動率は+33%という結果になりました。

世界の固定インターネット回線速度ランキング / 1位はシンガポール / 日本の回線速度は91.9Mbps

世界の平均が判明したところで、ここからは世界の固定インターネット回線速度の国別ランキングを発表していきます。

0001 19 0001 20

1位はシンガポールの190.94Mbpsで経年変動率は+18%。2位は香港の161Mbpsで経年変動率は+14%。3位のアイスランドは156.16Mbpsで経年変動率は+7.2%となりました。

さらに4位はルーマニアの124.54Mbで経年変動率は+26%。5位は韓国の119.61Mbpsで経年変動率は−9.7%。6位はアメリカの109.48Mbpsで経年変動率は+42%。7位はカナダの108.75Mbpsで経年変動率は+56%。8位はハンガリーの108.42Mbpsで経年変動率は+20%。9位はスウェーデンの106.39Mbpsで経年変動率は+22%。10位はスイスの104.17Mbpsで経年変動率は+32%。

ちなみに日本は91.9Mbpsとなっています。

世界のモバイルインターネット回線速度ランキング / 1位はアイスランド / 日本の回線速度は30.9Mbps

固定に続いて、世界のモバイルインターネット回線速度ランキングを発表していきます。

0001 21 0001 22

1位はアイスランドの72.77Mbpsで経年変動率は+45%。2位はノルウェーの65.88Mbpsで経年変動率は+7.6%。3位のカナダは63.06Mbpsで経年変動率は+38%という結果となりました。

続く4位はシンガポールの60.9.5Mbsで経年変動率は+13%。5位はカタールの59.57Mbpsで経年変動率は+36%。6位はオーストラリアの56.50Mbpsで経年変動率は+16%。7位はオランダの55.10Mbpsで経年変動率は+1.7%。8位はマルタの52.37Mbpsで経年変動率は−3.7%。9位は韓国の50.98Mbpsで経年変動率は+19%。10位はベルギーの50.21Mbpsで経年変動率は+13%。

ちなみに日本は30.9Mbpsとなっています。

3. 世界のデジタルユーザーの分布図

世界人口におけるインターネットユーザーは57%

このセクションからは、世界のデジタルユーザーの分布数を見ていきましょう。

0001 1

冒頭で述べたように、2018年は、世界人口におけるインターネット利用者の数が史上初の50%以上のハーフラインを超えた記念すべき年となりました。

世界人口の約76億7,600万人において、約51億1,200万人(67%)がモバイルユーザーであり、先述のように約43億8,800万人(57%)がインターネットユーザーとなっています。

今回の『DIGITAL 2019』と同様に、国連専門機関の国際電気通信連合(ITU= International Telecommunication Union)も、2018年末時点でのインターネット普及率を調査した最新の統計データを公表。世界人口全体に占めるインターネットユーザーが総人口の51.2%となる39億人に達したという見解を示しています。

『DIGITAL 2019』のデータに戻ると、ソーシャルメディアユーザーが約34億8,400万人(45%)、モバイルソーシャルメディアユーザーが32億5,600万人(42%)と、そのいずれもが世界人口の半数以上および半数近くにまで増加しているとの報告となっています。

世界のデジタルユーザーの増加率

続いては、世界のデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 2

世界人口が約8,400万人増加(前年比+1.1%)しているのに対して、モバイルユーザーは約1億人の増加(前年比+2.0%)、インターネットユーザーは約3億6,700万人の増加(前年比+9.1%)、ソーシャルメディアユーザーは約2億8,800万人の増加(前年比+9.0%)、モバイルソーシャルメディアユーザーは約2億9,700万人の増加(前年比+10.0%)と、そのいずれもが世界人口以上の増加率となっています。

4. 世界の各地域におけるデジタルユーザーの動向

ここからは世界の各地域別にデジタルユーザーの動向を解説します。

今回は「アフリカ」「南北アメリカ」「アジア太平洋」「ヨーロッパ」「中東」の4つの地域区分別で発表していきます。

アフリカのデジタルユーザー

0001 3

アフリカの総人口が約13億400万人(都市化率43%)に対して、モバイル加入者数が約10億490万人(人口比80%)、インターネットユーザーが約4億7,300万人(普及率36%)、ソーシャルメディアユーザーが約2億1,600万人(普及率17%)、モバイルソーシャルユーザーが約2億240万人(普及率17%)となっています。

アフリカのデジタルユーザーの増加率

さらにアフリカのデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 4

アフリカの総人口が約3,300万人増加(前年比+2.5%)したのに対して、モバイル加入者数は約5,100万人の増加(前年比+5.2%)、インターネットユーザーが約3,800万人の増加(前年比+8.7%)、ソーシャルメディアユーザーが約2,500万人の増加(前年比+13%)、モバイルソーシャルユーザーが約3,000万人の増加(前年比+17%)となっています。

アフリカと言えば、いわゆる「リープフロッグ現象」(※)とされている「デジタイルモバイルサービス」の急成長が世界中から注目されています。

■『DIGIMA〜出島〜』関連記事:『アフリカ進出のメリット・デメリット|日本企業の意図・進出動向は?』

アフリカでは固定電話を飛び越えて、一足飛びに携帯電話の普及が促進されていますが、これらの数字からも、アフリカの人々のモバイル所有率が爆発的に伸びていることがおわかりいただけると思います。

※文字通り蛙跳び(リープフロッグ)のように、社会的なインフラが整備されていない新興国において、それまでに先進国が進めてきた技術進展の段階を飛び越えて、新たなテクノロジーなどが一気に広まることを指す

南北アメリカのデジタルユーザー

0001 5

南北アメリカの総人口が約10億2,000万人(都市化率81%)に対して、モバイル加入者数が約10億5,800万人(人口比104%)、インターネットユーザーが約7億9,840万人(普及率78%)、ソーシャルメディアユーザーが約6億7,310万人(普及率66%)、モバイルソーシャルユーザーが約6億1,050万人(普及率60%)となっています。

南北アメリカのデジタルユーザーの増加率

さらに南北アメリカのデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 6

南北アメリカの総人口が約900万人増加(前年比+0.9%)したのに対して、モバイル加入者数は約1,000万人の増加(前年比+0.9%)、インターネットユーザーが約5,700万人の増加(前年比+7.7%)、ソーシャルメディアユーザーが約2,500万人の増加(前年比+3.8%)、モバイルソーシャルユーザーが約2,900万人の増加(前年比+5.0%)という結果となっています。

アジア太平洋のデジタルユーザー

0001 7

アジア太平洋の総人口が約42億5,000万人(都市化率48%)に対して、モバイル加入者数が約44億1,600万人(人口比104%)、インターネットユーザーが約22億1,000万人(普及率52%)、ソーシャルメディアユーザーが約19億9,700万人(普及率47%)、モバイルソーシャルユーザーが約19億3,100万人(普及率45%)となっています。

アジア太平洋のデジタルユーザーの増加率

さらにアジア太平洋のデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 8

アジア太平洋の総人口が約3,600万人増加(前年比+0.8%)したのに対して、モバイル加入者数は約1億2,700万人の増加(前年比+3.0%)、インターネットユーザーが約2億300万人の増加(前年比+10%)、ソーシャルメディアユーザーが約2億1,800万人の増加(前年比+12%)、モバイルソーシャルユーザーが約2億1,900万人の増加(前年比+13%)という結果となっています。

ヨーロッパのデジタルユーザー

0001 9

ヨーロッパの総人口が約8億4,600万人(都市化率74%)に対して、モバイル加入者数が約11億100万人(人口比130%)、インターネットユーザーが約7億2,470万人(普及率86%)、ソーシャルメディアユーザーが約4億6,250万人(普及率55%)、モバイルソーシャルユーザーが約3億9,340万人(普及率47%)となっています。

ヨーロッパのデジタルユーザーの増加率

さらにヨーロッパのデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 10

ヨーロッパの総人口が約200万人増加(前年比+0.2%)したのに対して、モバイル加入者数は約500万人の増加(前年比+0.5%)、インターネットユーザーが約5,100万人の増加(前年比+7.6%)、ソーシャルメディアユーザーが約1,400万人の増加(前年比+3.2%)、モバイルソーシャルユーザーが約1,700万人の増加(前年比+4.5%)という結果となっています。

中東のデジタルユーザー

0001 11

中東の総人口が約2億5,660万人(都市化率73%)に対して、モバイル加入者数が約3億450万人(人口比119%)、インターネットユーザーが約1億8,200万人(普及率71%)、ソーシャルメディアユーザーが約1億3,610万人(普及率53%)、モバイルソーシャルユーザーが約1億1,800万人(普及率46%)となっています。

中東のデジタルユーザーの増加率

さらに中東のデジタルユーザーの増加率を見ていきましょう。

0001 12

中東の総人口が約400万人増加(前年比+1.7%)したのに対して、モバイル加入者数は約800万人の増加(前年比+2.7%)、インターネットユーザーが約1,800万人の増加(前年比+11%)、ソーシャルメディアユーザーが約600万人の増加(前年比+4.7%)、モバイルソーシャルユーザーが約300万人の増加(前年比+2.3%)という結果となっています。

5. 世界のインターネットユーザーの利用時間ランキング

最後のセクションでは「世界のインターネットユーザーの利用時間ランキング」と題して発表していきます。

1日のインターネット利用時間ランキング / トップはフィリピンの約10時間

0001 15

まず「1日のインターネット利用時間ランキング」(※)ですが、1位はフィリピンの10時間2分。2位はブラジルで9時間29分。3位はタイで9時間11分でした。

さらに4位はコロンビアで9時間。5位がインドネシアで8時間36分。6位が南アフリカで8時間25分。7位がアルゼンチンで8時間19分。8位がマレーシアで8時間5分。9位がメキシコで8時間1分。10位がアラブ首長国連邦で7時間54分でした。

ちなみに日本は3時間45分となっています。

※PC、SP、タブレットなどすべてのデバイスを含む

1日のモバイルによるインターネット利用時間 / トップはタイの5時間13分

0001 16

続いて「1日のモバイルによるインターネット利用時間ランキング」ですが、1位はタイの5時間13分。2位はフィリピンで4時間58分。3位はブラジルで4時間45分でした。

さらに4位はインドネシアで4時間35分。5位がナイジェリアで4時間32分。6位がアルゼンチンで4時間20分。7位がコロンビアで4時間11分。8位がガーナで4時間10分。9位がマレーシアで4時間2分。10位がエジプトで3時間51分でした。

ちなみに日本は1時間25分となっています。

1日のPCを使用したインターネット利用時間 / トップはフィリピンの5時間4分

0001 17

続いて「1日のPCを使用したインターネット利用時間ランキング」ですが、1位はフィリピンの5時間4分。2位は南アフリカで4時間55分。3位はコロンビアで4時間49分でした。

さらに4位はブラジルで4時間43分。5位が台湾で4時間17分。6位がメキシコで4時間11分。7位がポルトガルで4時間11分。8位がロシアで4時間8分。9位がアメリカで4時間7分。10位がアラブ首長国連邦で4時間6分でした。

ちなみに日本は2時間20分となっています。

6. 優良な海外進出サポート企業をご紹介

御社にピッタリの海外進出サポート企業をご紹介します

今回は、We are socialとHootSuiteが共同で世界中のデジタルデータをまとめたデータ『DIGITAL 2019』をベースに、世界のデジタルユーザーの動向およびデジタルインフラの状況をランキング形式で紹介しました。

この『DIGITAL 2019』には、今回抜粋したセクション以外にも、たくさんの世界のデジタルユーザーに関する貴重なデータが掲載されています。ご興味のある方はぜひご覧になってください。

冒頭で述べたように、世界のデジタルユーザーのトレンドおよび動向を知ることは、今後すべてのマーケットにおいて重要な指標となっていくことは間違いありません。オンラインでのサービスはもちろん、オフラインのリアル市場であっても、オンラインマーケティングやオンライン販売など、あらゆる領域にデジタルという概念は浸透しているからです。

いうまでもなく世界はグローバル化に向かっていますが、そのような画一化の中でも、ローカルならではの差異は確実に存在します。そして、そんなわずかな偏向(バイアス)にこそ、誰も知らなかったビジネスチャンスが存在するのです。

『Digima〜出島〜』には、厳選な審査を通過した優良な海外進出サポート企業が多数登録しています。当然、複数の企業の比較検討も可能です。

「各国ごとに最適なWEBプロモーションを知りたい」「海外のWEB媒体に広告を出稿したい」「海外ソーシャルメディアを活用して調査・マーケティングしたい」…といった、多岐に渡る海外ビジネスにおけるご質問・ご相談を承っています。

ご連絡をいただければ、海外進出専門コンシェルジュが、御社にピッタリの海外進出を支援するサポート企業をご紹介いたします。まずはお気軽にご相談ください。

失敗しない海外進出のために…! 最適サポート企業を無料紹介

カンタン15秒!無料相談はこちら

(参照文献)
「DIGITAL IN 2019」we are social

(当コンテンツの情報について)
当コンテンツを掲載するにあたって、その情報および内容には細心の注意を払っておりますが、掲載情報の安全性、合法性、正確性、最新性などについて保証するものではないことをご了承ください。本コンテンツの御利用により、万一ご利用者様および第三者にトラブルや損失・損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないものとさせていただきます。
海外ビジネスに関する情報につきましては、当サイトに掲載の海外進出支援の専門家の方々に直接お問い合わせ頂ければ幸いです。

無題ドキュメント

この記事が役に立つ!と思った方はシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外進出相談数 2,000 件突破!!
最適サポート企業を無料紹介

\ 3つの質問に答えて /
コンシェルジュ無料相談

コンシェルジュに無料相談する

入力1

入力2

確認

送信

課題やお悩みをカンタンヒアリング。
下記の項目に答えるだけでサポート企業をご紹介します。

連絡先を入力する

役職

個人情報保護方針利用規約 を必ずお読みになり、同意いただける場合は次へお進みください。

前に戻る

もっと企業を見る

海外進出・海外ビジネスで
課題を抱えていませんか?

Digima~出島~では海外ビジネス進出サポート企業の無料紹介・
視察アレンジ等の進出支援サービスの提供・
海外ビジネス情報の提供により御社の海外進出を徹底サポート致します。

無料相談はこちら

0120-979-938

海外からのお電話:+81-3-6451-2718

電話相談窓口:平日10:00-18:00

海外進出相談数
22,000
突破